ニュース

短い秋を 時短で過ごす

スタッフブログ / 2025.09.26

【色々コラム】

朝晩の気温に 少しづつ秋の気配を感じる 今日この頃です
伴って 陽も短くなってきました

1日の時間は変わらないのですが 

朝夕の日照時間が短くなりました

今回は 日中の時間を有効に活用する

 一人分だけの量の生ラーメンを 時短 10分程度での作り方をご紹介します
世には 多くのインスタントラーメンが存在しますが ボリューム感はここ一つ
寒くなると食べたくなるボリューム感有る 鍋風味の時短で作る生ラーメンです
市販の鍋スープは ほとんど3人前後の味付け鍋出汁が多いのですが
一人で簡単 時短で 生めんを食すには こんな組み合わせがジャストサイズです

左から まつや鳥野菜みそ 鍋用生ラーメン スンドゥブ辛口
このサイズのスンドゥブ出汁はラーメンにはうす味です

そこでチューブタイプの石川県の美味しい鍋用「まつやのとり野菜みそ」出汁を お好み濃度で加えます
野菜はスーパーの刻み野菜と肉など加える

量が少ないので 直ぐに沸騰します

+お好みで 卵や 有ればチャーシュなどを加える
この画像は辛味好きの内容で スンドゥブや「まつやのとり野菜みそ」も辛口タイプで 

豚バラや 作り置きの温泉卵を加えていますが 

出汁は共にマイルドな種類も有るので

お好みでチョイス アレンジですね
尚 まつやのとり野菜みそは とり肉が本来の味です
通販でも入手できます

と時短の食から 

秋の時短のアートへ

ペイントアプリで遊んでみました

キャット

ライズフィッシュ

ペイントアプリは 準備や後片付けが無く 創作に集中出来 消したり 加えたり 

時短アートですが
創作の楽しさを 手短に味わえます

 

さて 時短と言えば 

施工時間が びっくりするほど短く仕上がる 

弊社建材のポリフレークの紹介で 

先日もビッグサイトにて出展し 

盛況 好評の内 終了致しました
イベントに 足を運んでくださいました 

来場者の皆様には 誠に感謝申し上げます

 

尚 ご紹介させて頂いたポリプレークの研修会を

多数の方の ご熱望にお応えして
機会を増やしております

是非 

本ホームページトップの 各種技術研修から 選択して 

研修予定を確認後

早目に日程を押さえて頂けると幸いです

ご多数のご参加を 心からお待ちしております

 

ご案内は UOZUでした

はじめての方へ お問い合わせ