ニュース

趣味嗜好は変わらず。

スタッフブログ / 2025.05.02

こんにちは!岡田のブログの出番がやってきました。

最近はAIについて触れすぎていたので今日は離れてみて、

アナログ感あふれる内容にしていきます。

AIに頼りすぎてもいけませんよね…!

趣味嗜好はそんなに変わらないという話。

昔から好きな食べものだったり色だったり。

好きな景色とか場所は、環境と成長するにつれて変わっているのかなと

思っていましたが、そうでもないなと最近ふと思いました。

昔の私を知る人であればイメージカラーは『赤』(米田主任なら分かる)

普段着る服だったり、身につけるものはさすがに赤いものは減りましたが

いまだに赤色が好きなのは変わらないみたいです。

リンクする様に食べ物も赤いものを好むようになった気もします。辛い系ですね。

チャーハンとセットなのはご愛敬。

いつもならチャーハン大盛りにしているところです。

外でご飯を食べると⇧こういう感じになることが多いかも。

別日。テーブルと器だけ変わったような微変化。

趣味嗜好を変えようと思っても根本はなかなか変わらないなーと

カメラロールの写真を見ながら思った次第です。

写真の撮り方まで同じですね。

これも自分としてはよくあることですが、困ったらカツ丼。

気分を変えたくなったらカツカレー。あるあるです。

とはいえトンカツ定食は頼まないというポリシーがあるのです。

 

…なぜかいつも気付けばご飯ブログになりがちなので…

最近の私について。

今ハマっていることは「炭酸水を飲むこと」と「寝る前ストレッチ」です。

 

炭酸水は、結婚祝いに友達からもらったソーダストリームを

活かしきれていなかったので改めて。

寝る前に飲むのは胃腸に負担をかけたり睡眠を妨げるという説もありますが、

常温に近い温度で飲む分には逆に良い睡眠を促進するという説もあるそうな。

実際に自分の体で実験してみようと思います!

思い込むと影響を受けるタイプなのでとりあえず今は飲むと眠くなります…💤

炭酸水に混ぜると美味しいよ!というものがあれば教えてください。

寝る前のストレッチは

この方のInstagramやYouTubeを参考にしてます。

https://www.instagram.com/fujiya.228/

体の部位ごとにピンポイントに効果的な運動を教えてくれるのと、

運動が複雑じゃなく楽(重要!)なのでありがたい!

継続してやっていくのでこちらも人体実験です…!

良き運動系YouTuberがいればこちらも教えてください。

 

今年もカントリーベースはイベントが目白押しです!

5月28日開催の新商品発表会はありがたいことに満員御礼です。

ご来場いただく皆様、お待ちしております!

6月11日(水)には工務店様対象でのセミナーを開催予定です。※近日中に情報公開!

古民家再生リノベーションをテーマとしたセミナーです。

ご興味がある方は予定を空けて情報をお待ちください…!

 

COUNTRY BASE

OKADA

はじめての方へ お問い合わせ