ニュース
いざ土俵入り~画像とは関係ありません~
スタッフブログ / 2025.06.25
今更ですが石川県出身の力士の活躍がすごいですね
小学校の運動会でなぜか大の里のタオルを振り回している生徒がいて熱狂的だなと思ったオオガミです
おっと、、先にブログのサムネイルとタイトルについて宮川さんに怒られそうなので先に言っておきます
「はっけよーい」笑
ナイスな撒き方です
こちらはこれまでにないお問い合わせと研修のお申込みを頂いている
社内研修で皆にも体験してもらっています
新人AI使いこなし男の北嶋くんも。
私たちも全国各地でポリフレークの施工もスタートしており、色んな方にも見てもらっています
施工においてポリフレークのスゴイ所をまとめると
・1日で終わる(この乾燥時間が凄いんです)
・特殊な技術が不要(練習は必要ですが大事なのは歩留り)
・タッチアップ(補修)も簡単
施工する側にとってタイパ(タイムパフォーマンス)はめちゃくちゃ重要ですよね
下地にもよりますが、営業中の店舗の改装を定休日の1日で終わらせることも可能って革命的です
↑撒いたあと
↑頑丈で高級感のあるポリアスパーティックという新世代樹脂で完成!
ポリフレークの特設サイトも作ったので是非見て下さい!
こちらは認定講習会について
材料の購入もこちらの研修を受講しないとできないです
2025年 6/25(水) 10:00現在で
12月4日しか空きがありません💦
次は来年💦になる予定
予約が取れない講習になってきています
施工のご依頼はお請け出来ますので一度お問い合わせ下さいませ!
ogami