ニュース

ある.夏休暇に...

スタッフブログ / 2025.08.19

【色々コラム】

こんにちは

皆様 お盆休みは どうお過ごしでしたでしょうか?

今年の夏季休暇は あいにくの雨模様と 猛暑

帰省や 旅行 山海 各施設 と

エアコン空間で ビールや アイス 果物で

また おなかだけが 膨らむ方もいらしたのでは...

わたくしは 旧来の植物先生のお誘いで 

ブルーベリー採りに出かけました

この時期は 午後には気温も最上昇になり 藪蚊も活動するので

午前中の一時間程度を目指しました

珍しい ブラックベリーも熟しており

思わぬ収穫

暑いさなか ほおっておいても

落ちて 地面のもくずになります

既に 多くが落ちていました

という具合で 短時間で予想以上の収穫でした

上がブルーベリーの実 下がブラックベリーの実です

ブラックベリーは 熟すと赤色から 黒色に変化します

帰りの道中で 清流魚の養殖している知り合いを見かけたので

ブルーベリーの おすそ分け!

岩魚や 大きな虹鱒が 池須で養殖管理しています

30~40cmの虹鱒を選別していました

ブルーベリーは 帰宅後 直ぐに食べる分は水洗しますが 

洗って置いておくと カビが生えるし 風味も抜けます

保存するには ジップロックなどに 小分けして冷凍保存か

直ぐに

ジャム等に加工するのがお勧めです

毎朝 バタートーストに ブルーベリージャムを付け

トマトジュースと 食すことが日課です

今後は ブラックベリージャムも仲間入り...

今回のジャム作りは 甘さをおさえて 蜂蜜を加えました

  

獲れ立てのブルーベリーやジャムを 

アイスクリームやヨーグルトに のせて食すのもありです

手を加えてブラックベリーのパイもお勧めです

また 虹鱒のムニエルや

ひと手間かけて 虹鱒の燻製も...

と 燻製には まず 燻製かまど作りから・・・か!

益々 広がっていきます

今回は 猛暑の中 又もや 食の話題になりました

そういえば カントリーベースでは 

一日で完了できる短時間施工できる 魅力的な高性能建材のポリフレーク研修会』

利便性スケジュールとして 翌日に『MPCに特化したデザインコンクリートの研修会』

募集しています

それぞれの受講も可能です 早目に日程を抑えてください

本ホームページ 或いは 弊社にお問い合わせください

ご案内は UOZUでした

 

 

 

 

 

はじめての方へ お問い合わせ